ぬーみんの日記

某大医大生の短期留学と膝のリハビリと医学メモ

医学生が勝手に考察!女子医学生たちの恋愛事情(※これは個人の感想です)

1/3の女医は結婚生活を送り、

1/3の女医は離婚し、

1/3の女医は未婚で終わる

                      by だれかさん

 

こんにちは、ぬーみんです。

 

マッチングの結果発表前から更新をサボっていました

が、ついに就職先が決まりました!!

まあまあハイパーな病院なので過労死だけはしないように2年間生き延びてきます。

 

 

さて、今回はお勉強とは全く関係のない恋愛についてまとめたいと思います。

意外と知られてなさそうな女子医学生の恋愛は天国か、はたまた地獄なのか。

この6年間の見聞と経験と推測をもとにテキトーに考察してみたいと思います。

 

この記事はあくまで私の狭い主観である、客観的証拠に乏しいということにご了承くださいm(__)m

 

また恋愛というプライベートで繊細な話題なため、若干事実をぼかした表現もお許しください。

 

 

1/3の法則

医学部女子にとっては、中耳に真珠腫性中耳炎*1ができるぐらい聞かされているであろう、1つの名言(あるいは迷言)があります。

 

それが冒頭の『女医の1/3の法則』です。

yuzuandtachibana.com

あくまで都市伝説だろうと思いたいところです。

 

この法則の真偽についてはドクターゆず先生がわかりやすく考察されています。

結論から言うと女性医師の生涯未婚率は約20%だとのことです。

また、離婚率と理由についても考察されています。

女医は離婚しやすいようですね...

 

女医って結婚に限れば、世間一般と比べて苦労しているんじゃないでしょうか

 

 

ではそんな女医の卵、女子医学生はどんな恋愛をしてきているのでしょうか?

 

そもそも医学部の男女比は?

dot.asahi.com

医学部医学科の男女比は様々です。

 

T京医科大学のように意図的に15%ぐらいに抑えられている大学もあるみたいですが、

女子に割合は少ない大学では15%、多い大学なら4割を超えるとのことです。

ちなみに東京女子医大は女子率100%です。

新規研修医の女子率は1/3なので、これが現在の全国平均と考えて良いでしょう

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000069214.pdf

 

ぬーみんの通う某大は全国平均からすると低い分類に入ります。

 

そう、逆ハーレムなんです

 

男子を選びたい放題できてしまうはずなんです、割合だけ見ると。

 

 

女子医学生で彼氏いる人・既婚の人はどれ位?

10月末現在、某大学科女子のうち既婚者は0、彼氏持ちは約40%、シングルは約60%で

す。

もしかするとぬーみんが把握していない人もいるかもです(←情弱)

 

一番多いときでも彼氏持ちは半分ほどでした。

 

他の大学では学生結婚をする女子医学もいると実際に聞いたことがあります。

 

いつごろ彼氏ができるの?

入学当初から彼氏持ちの子はほんの少しいましたが、相手が他大学、浪人生であるため

夏休みまでには別れていました。

大学入学してと環境が変わるとどうしても別れはつきものです。これはどの学部でも起

こることではないでしょうか。

 

はじめての学年内カップルは5月にできていましたが、かなり特殊な例だと思います。

あと夏休みにももう1カップルできていました。

 

大学に入ってからの付き合いラッシュは1回生の秋~2回生の春にかけてでした。

大学生活にも慣れ、バイト、部活、友人関係が固定しつつあった時期です。

女子の50%弱に彼氏ができるというフィーバーなときで、女子会も大いに盛り上がって

いました。

 

3,4回生あたりでもちらほら新しく彼氏を作る人がいる中、別れる人もいて彼氏持ちの

増減なしの時期が続きます。

 

5回生で実習が始まる時期になるとお別れになる人がだんだん増えていきます。

相手の就職(と浮気)や将来結婚はありえないから、進路の方向性の違いというものが大

きな理由です。

 

この別れの傾向は1つ上の学年でも見られました。実習と就活というイベントは自分の

未来について現実的に考えるターニングポイントの1つなのでしょう。

 

 

ざっくりとした流れを書きましたが、おそらく他の学部でもこんな感じじゃないでしょうか。

医学科に特徴的とは言い難いですね。

 

彼氏とどこで出会うの?

では彼氏はどこで出会ったどんな人なのでしょうか?

ぬーみんの同級生たちが付き合ってきた歴代彼氏をすべてまとめて分析すると、

  • 医学科の同級生:50%
  • 部活の先輩:25%
  • 部活の後輩、医学科の先輩、高校の同級生、他の医学部(遠距離恋愛)、不明....

という結果でした。

 

3/4が同級生部活の先輩で占められています。

 

女子医学生の世間は非常に狭いのです。

 

他の学年でも同級生か部活の先輩後輩っていうパターンが目立ちます。

 

それ以外に聞いたことのある例では、クラブで出会った人、実習でお世話になった教官

の医師!?なんてツワモノもいるようです。

 

別れるとどうなる...?

医学部医学科は、例えるなら隔絶された地の100人のムラのようなものです。

彼氏ができたときもそうですが、別れたときには学年中そして学年を超えて噂がすぐに

広がります。

 

何よりタチが悪いのは、別れて時間が経過しても「〇〇ちゃんって▲▲くんの元カノだ

よね」って言われ続けます。

卒業して医師になってからも▲▲の元カノだと過去の恋愛遍歴を裏で噂されていたりし

ます。みんな知っているので。

 

相手と別れたら距離を置きたくなるのも当然ですが、生活の中心に部活があったり授業

や実習で一緒という理由で仕方がなく毎日元彼と顔を合わせる場合が多いです。

 

医学科ムラから抜けることは許されないのですよ...

 

本人たちも気まずいですが、周りにも触れてはいけないなんとも言えない空気が流れます。

 

そして浮気や明確な理由もなくひどい別れ方をすれば、末代までその人の悪い評判を噂

されます。

 

下手すると将来の結婚にまで影響を及ぼしかねないので、医学科内では火遊びもほどほ

どにしましょう。

火遊びはお外でしましょうね

 

医学科の世間の狭さと所属コミュニティーが限られている事ゆえの宿命です。

 

別れを前提に付き合う必要はないですが、コミュニティ内恋愛のリスクを理解した上で

お付き合いに踏み切る必要があるでしょう。

 

個人的な話

具体例としてぬーみん自身のことを書きます。

 

私自身も付き合いラッシュに乗って1回生の終わりから部活の先輩と付き合いはじめました。

しかし、先輩の家庭事情が複雑で苦労していたことやお互いに自分の思っていることをぶつけることが苦手だったために2回生の秋には別れてしまいました。

私もまだまだ子供っだたのも悪かったのでしょうね。

先輩として、一人の人間としてすごく尊敬していた方だったので非常に悲しかったです。

 

失恋後も私も元彼も部活のエース的存在として練習ごとに顔を合わていたのですが、

もう気まずいったらありゃしない!!

元彼の存在と失恋がストレスになりすぎてぬーみんはかなり太りました。

さらに飲食バイトが苦痛だったのと解剖実習が負担になって、抑うつ状態になっていました。

 

そんなどん底の状態で出会ったのが今付き合っている彼氏です。

2回生の終わりのグループ実習で一緒になったことがきっかけで仲良くなり、研究室配属でも一緒でした。

で、4回生の終わりに付き合うことになりました。

彼がいてくれて救われたと感謝しています。

医学科男子は?

なぞです。あまりぬーみんは知らないです。

保健学科や他の女子大、ダンパ、tinderで彼女を見つける人もいれば、

特定の彼女を作らず女遊びに励んでいる人、お店に行っている人もいるらしいです。

学生は世間で思われるほどモテるわけではないので、女性関係については二極化し

ているのではないでしょうか。

 

医師になってからはびっくりするほどモテます。医師免補正や

変な女性に捕まらないように気をつけてね笑

 

卒業後は?結婚は?

わかりません。

これからも追跡が必要な課題です。

 

 

この記事のまとめ

  • 医学科はムラ。世間が狭いコミュニティーである。
  • 医学科女子は学科の同級生か部活の先輩と付き合うことが多い。
  • 恋愛の噂は全学年で共有される。医師になってからも噂されるかも。
  • 別れてもそのコミュニティーから脱退できず、辛い。周りも気まずい。

*1:耳の中の鼓膜の近くで真珠腫という耳垢のような塊が大きくなっていって、鼓膜、耳の近くの骨を破壊して難聴に至る病気