ぬーみんの日記

某大医大生の短期留学と膝のリハビリと医学メモ

術後7日目、学生実習復帰!!

ついに実習に戻ったぬーみんです。車いすで入院している病棟からカンファ室に通って今日からは実習に参加します。

それにしても忙しい1日だった・・

 

8:30 大慌てでレントゲンを撮りに行く。5階から1階まで往復してすでに疲れる。

9:00 5階の病棟に採決されに帰ってからカンファ室へ急行。この時点で遅刻。

9:05 到着。ほかのメンバーが担当の教官に病状報告をしてもらっている間、その患者さんのカルテを一緒に見せてもらいながら暇つぶし。患者さんの容態は思ったより病状が軽い印象。ちなみに患者さんのところに会いに行くのは「営業」らしい・・

次にOxford Case Reportをみんなで読む。全く医学英語できない。危機感を抱く。面白い表現としては

  • diverticulosis: 憩室症。ただの憩室ではなく炎症や出血をおこしているもの
  • shaking: 震え。感染症で高熱、意識障害、shakingが見られるようなら敗血症を起こしていることを想起すべし。
  • 腹部所見でcollection: 腹水。異常所見なしの時にno collectionと表現する。
  • rectal bleeding: 下血。直腸由来とは限らない。

患者さんに会うのはせめて松葉杖になってからって言われました。車いすの足挙上板が取れるのすら2週後なのにね

 

13:30 午後も授業。消化器の研究について熱く語られました。これだけは覚えておきたいこと。

  • 臨床を5年続けていると新鮮味なくなってマンネリを感じてしまう。そんな時に研究をしてみるのは理にかなっている
  • 研究に向いているのは人に言われなくても失敗を恐れず新しいことを何かやってみれる人。言われたことをこなすだけの人は向いていない。

15:30 リハビリに行く。今日からついに10度から75度の可動域訓練です。なんの苦も無く達成!!久々に足を曲げられて滞っていた血が流れだすが如く気持ちがよかったです。最近仲良くなったACL仲間は今度また書きます。

 

こんな感じで1週間がまた始まりました。ほとんど自分の時間がなく過ごすことになると思いますが、参加できる部分だけ参加してレポートを提出すれば追加ポリクリ無しで単位を出してくれるので大感謝です。

 

以降の更新はおもろい出来事、節目、医学ネタで投下します。